HOME > 最新情報 > 鍵と錠 > 見逃さないで! ドアノブ故障のサイン 「修理」しないと閉じ込められる!?
最新情報
< 自分の身は自分で守る! セルフディフェンスのすすめ | 一覧へ戻る | 「あれ? 何か変だな」 個人情報が漏れていると感じたら盗聴を疑いましょう >
見逃さないで! ドアノブ故障のサイン 「修理」しないと閉じ込められる!?
玄関、浴室、トイレ、部屋の間仕切り。
一口にドアノブと言っても、使われている場所は様々です。
中でも、玄関よりも使用頻度が高い割に頑丈に作られていないのが、浴室、トイレ、間仕切りのドアノブです。
日々の使用で劣化が進んでいるのに、微妙な故障のサインを見逃して閉じ込められてしまうお客様は、意外に多いものです。
「閉じ込められるその前に」 今日は見極めるポイントと対処法をご紹介します。
◆前兆はほんのわずかな違和感
ドアノブの動く範囲がいつもと微妙に違ったり、ラッチ(ドア側面から飛び出ている金具)の引き込みが悪い。回した感覚が弱い。
これらはドアノブが故障前に発するSOSです。
本当に微妙な感覚ですし、日々使い慣れていけば違和感もなくなってしまうでしょう。
でも、それが危険なんです。
放っておけばどうなるのかを、次の章でご紹介します。
◆破壊解錠
ラッチが壊れている場合、ドアの隙間に工具を差し込み、ラッチを押し上げて破壊することなく開く場合もあります。
しかし、それでは開かないと鍵屋はドアノブを破壊して解錠します。
この作業は、一般の鍵紛失による解錠よりも大がかりな作業となり、その分料金も高くなります。
また、トイレやお風呂に入っていて閉じ込められると、携帯電話を持っていなければ、助けを呼ぶのも大変です。
故障したドアノブを開けるには、ノブやレバーハンドルを切断してから、ケース(錠前の機構が納められている箱型の部分)をドリルで破壊します。そのうえで、中からラッチを引っ張り出して解錠という流れになります。
何か少しでも違和感を覚えたら、そのまま使い続けるのではなく、早めに鍵の専門店に相談しましょう。完全に故障する前に、こまめに専門店に見てもらった方が、結果として金銭的な負担も少なく済みます。
◆まとめ
ドアノブを長く使用すればするほど、ばねが痛んだり、部品がすり減ったりして、故障が発生しやすくなってしまいます。
ねじの増し締めといった簡単なメンテナンスであれば、お客様がご自身で行うことができます。
しかし、ねじの固定箇所自体が歪んでいたり、破損していたりと、少し厄介な問題が起きていることも少なくないので、簡単にメンテナンスできない場合もあります。
余計な負担を防ぐためには、無理に修理しようとせず、鍵の専門店に相談しましょう。
実際にドアノブが壊れてしまったときは、焦るものです。
いざという場合に備え、日頃のメンテナンスを通じて、地元の信頼できる鍵専門店と顔なじみになっておけば、不安も軽くなり、焦ることもなくなります。
平時から鍵の情報を収集することが突然のトラブルや防犯対策のためにも有効な手段です。
カテゴリ:
(カギサービス鍵屋)
2016年5月24日 22:51
< 自分の身は自分で守る! セルフディフェンスのすすめ | 一覧へ戻る | 「あれ? 何か変だな」 個人情報が漏れていると感じたら盗聴を疑いましょう >
同じカテゴリの記事
金庫の暗証番号は分かるが、ダイヤル番号の合わせ方が解らないというお客様が結構いらっしゃいます。大多数は、これから紹介する方法を憶えると、お客様ご自身で対応可能なケースです。ここで簡単に金庫の開け方を説明いたします。
「あれっ!? 金庫が開かない!!」 焦らず確認して欲しい開け方の基本の続きを読む
(カギサービス鍵屋)
2016年7月 8日 00:50
仕事に疲れて帰宅。
さあ暖かいお風呂に浸かって疲れを取ろうと玄関を開けようとしたら……。
あれ? 鍵が無い!
寝坊して慌てて出勤準備。
最低限の身だしなみだけを整えて飛び出そうとしたら……。
あれ? 鍵が無い!
どちらも困りますよね。
そこで、今日は鍵をなくさないための方法をお伝えします。
大事な鍵をなくさないための方法 なくしてしまった場合の対策も解説の続きを読む
(カギサービス鍵屋)
2016年7月 5日 22:50
玄関錠の交換や新設、補助錠の設置をご検討中の皆様に、今日は電子錠の人気ブランド『GATEMAN』シリーズのご提案です。
このGATEMAN、扉に小規模な加工(扉に穴を開けます)を施せば設置可能です。
またお客様のニーズにより様々な製品ラインナップから選択することが出来ます。
ICカードや指紋認証、暗証番号入力など、多くの解錠方法があります。
それではGATEMANの主な製品をご紹介します。
最先端! GATEMANで構築するデジタル錠 指紋認証でキーレスエントリーの続きを読む
(カギサービス鍵屋)
2016年6月25日 13:24
自宅の玄関を守る錠前(鍵)を自分で交換したい――。
前回のMIWA LAに続き、今回は生産終了ながら依然数多く設置されている「MIWA BH」の交換についてお伝えします。
自分で行う錠前(鍵)交換~玄関-MIWA BH-編~の続きを読む
(カギサービス鍵屋)
2016年6月16日 19:13
鍵のメンテナンスで、まず気をつけたいのは『鍵穴に市販の潤滑油をさすのは、故障の原因となる』ということ。
意外に知られていません。
油や市販の合成潤滑油(CRC、シリコンスプレー)などをさすと油に埃がつき鍵穴内部で粘着するため、すぐに作動不良になり、故障の原因になります。
これを踏まえた上で、鍵の正しいメンテナンス法をご紹介します。
注油厳禁! 意外と知らない鍵と錠のメンテナンスの続きを読む
(カギサービス鍵屋)
2016年6月 2日 20:37